楽に収益化でき会話できるプラットフォーム 双方向ライブ配信サービス『テレパフォ』運用開始 個人のスキル共有からエンタメ~ビジネスまで“クリエイターエコノミー”を後押し

※記載の情報はリリース発表時のものです。
報道関係各位

2022年6月24日
株式会社アプロリンク

楽に収益化でき会話できるプラットフォーム
双方向ライブ配信サービス『テレパフォ』運用開始
個人のスキル共有からエンタメ~ビジネスまで“クリエイターエコノミー”を後押し

株式会社アプロリンク(千葉県船橋市)は、だれでも簡単に有料ライブ配信を行いながら、視聴者と会話できる双方向プラットフォーム『テレパフォ』の本格的なサービス提供を開始しました。個人のスキル共有からオンライン教室の開講、セミナー等ビジネス用途およびエンタメのパブリック配信まで、あらゆるジャンルにおけるパフォーマー(配信者)の新たなマネタイズ手法として提供します。
またグランドオープンにあわせ、7月から9月までスタートアップキャンペーン期間として、トライアル企画やパフォーマーの悩み事を解消する企画など、活動を支援するプログラムを実施します。

URL https://www.telperfo.com

 

ライブ配信者の収入は広告などプラットフォームに依存していたものから、“投げ銭”に代表されるような視聴者から直接収入が得られるまでに発達してきました。先の2022年6月7日に政府が閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針2022において「クリエーターの創作活動の支援」が投資の重点項目の一つに盛り込まれ、さらなる環境整備の強化が望まれています。
『テレパフォ』は、パフォーマーが自由に設定できる視聴料と視聴者から贈呈されるギフトによる課金を可能とし、クリエイターエコノミーが形成されつつあるなかマネタイズの選択肢を増やし、その活性化を後押しするツールとして展開していきます。

株式会社アプロリンク代表取締役の小嶌勉は、サービス開始にあたり「ライブ配信プラットフォームは世の中に多くありますが、テレパフォは今までに無いカテゴリーで5G時代に合ったライブ配信プラットフォームです。課金が簡単にでき且つ複数人でビデオでの会話をしながらイベントを行うということはパフォーマーや視聴者にとって新たなマーケットの創造になります。」と語っています。

同社ではエンタメ系や教育、ビジネス活用など多彩なジャンルで今年度に1000名の登録数を予定しています。また、今年度内にライブコマース機能の実装を予定し、パフォーマーの収益向上に貢献していきます。

 

<有料対応の双方向ライブ配信サービス『テレパフォ』 サービス概要>
●パフォーマーは最大10人の視聴者とビデオ(顔出し)会話できます(視聴は200人まで可能)
●視聴料はテレパフォ上で任意に設定できます(500円以上)、有料ライブ配信時間は最大2時間
●無料配信も可能です(最大10分間)
●視聴者は配信終了後にメッセージを添えてギフトが贈呈できます
●パフォーマーの初期費用及び固定費は不要、すぐに開始できます
●貸切機能(特定のイベントに使用:2022年9月運用開始予定)

■スタートアップキャンペーン内容
ライブ配信実践者、希望者が抱えるお悩み事を解消し、活動を支援する企画を実施します。
<視聴者向>
【第1弾】Twitterフォロー&RT、テレパフォ会員登録キャンペーン
     毎週火曜日に抽選でプレゼント
【第2弾】Twitterフォロー&RT、テレパフォ会員登録・視聴キャンペーン
     テレパフォで視聴までした人に毎月第一火曜日に抽選でプレゼント

<パフォーマー/配信者向>
【第1弾】配信3回以上行ったパフォーマーに毎月第一火曜日に抽選でプレゼント
【第2弾】ネット配信にまつわる困り事を解消(8月開催予定)
『トラブルを未然に防ぐ!ネットを賢く活用する知恵講座』
法律や権利、誹謗中傷など、ネット配信で起こりやすいトラブルを未然に防ぐための特別講座を開講。
【第3弾】オンライン教室や講座の始め方を伝授(9月開催予定)
『行列が絶えないオンライン教室・講座の始め方』
ニューノーマルとなったオンライン教室や講座をこれから始めたい人を対象に詳しく解説するミニセミナー。

*詳細は7月1日以降適時テレパフォ公式サイトで紹介していきます
https://lp.telperfo.com/


『テレパフォ』活用イメージ
ライブ:ミュージック・お笑い・ダンス、ゲーム等
リアル会場での開催に加えてオンラインで同時開催。新たなファンづくりと収益化が行えます。
オンライン教室・講座・情報共有
オールジャンル対象。会話ができることで密度の濃いレッスンや情報共有が行えます。
サークル・同好会イベント
発表会などを通じて親密にコミュニケーションを図るイベントに活用できます。
ビジネスセミナー、講習会
ワークショップを織り交ぜるなど、視聴者参加型のセミナーが実施できます。
ファンクラブ
リアルな活動の場とは別にファンとの関係性を強めるファンミーティングとして
活用できます。
クラウドファンディングのリターン
クラウドファンディング実施に合わせ、報告会など支援者へのリターンに活用
できます。

*その他、アイデア次第で多種多彩に活用できます。


<株式会社アプロリンクについて>
株式会社アプロリンクは、画像処理分野を中心とし最先端製品の紹介・アドバイス・販売を行う会社として、2006年5月に設立。“One Stop Buying”をモットーとし、世界の先端企業と密接な関係を持ち、最新製品のマーケティング及び販売をいたしております。

〒273-0025 千葉県船橋市印内町568-1-2 TEL:047-495-0206 FAX:047-495-0270
企業サイト:http://www.aprolink.jp/